シドニーの姿勢矯正セラピストMimoza です。
少し間が空いてしまいましたが、
いろんな方にプロモーション活動にご協力いただいています。
写真撮影や施術後のアンケートなど
手間があるにもかかわらず
快く協力してくださる皆さん。
本当にありがとうございます。
......
Cさん40代 ママ
どのような症状でお悩みでしたか?
肩こり、腰痛、膝痛、猫背
それは施術後にどうなりましたか?
体全体が軽くなり痛みが軽減されました。長年姿勢が悪く猫背なのですが施術後、肩が開いた感じがあり、呼吸が深くなった感じがありました。
他の医療機関やマッサージ店との違いはありますか?
みもざさんとのお話や部屋の香り音楽で癒されます。
リラックス効果絶大です。
この治療をどのような方におすすめしたいですか?
なかなか自分のメンテナンスをする時間のないママさんたちにおすすめしたいです。
最後に何か一言お願いします!
出産を経て本当に久しぶりにこういった施術を受けましたが、自分の体のメンテナンスは本当に大切だなと思ったので、多くの方にも受けてもらいたいです。
......
こちらはNorth Parramattaの私の自宅にて施術させてもらっている方です。
お子さんのケアや、日々の学校への送迎、自身のお仕事など
日々忙しくされている方は多いと思います。
私は週に二日連続で
丸一日娘と二人っきりで過ごすという日があるのですが、
その時の疲れようは施術をしている時の私とはまるで別人😅子どものパワーに圧倒されまくっています。
しょうじ式のマッサージは姿勢矯正を謳っており
リラクゼーション目的ではないと断りを入れているのですが、
癒やされる、リラックスできるというお声をいただくことも少なくありません。
体が 捻れていたことで生じていた動脈、リンパ、神経などの圧迫を
正しい姿勢にすることで解く
姿勢が整うと、肺が広がり、呼吸がしやすくなる
その状態で正しくゆっくり呼吸をすると全身に酸素が行き渡りやすく、
体の緊張状態が緩くなる
副交感神経が優位になり、リラックスしやすい体になる
というようなメカニズムです。
活動と休息のスイッチのオン/オフの切り替え上手だと、
質の高い睡眠を得ることができ、
疲れを感じにくい体になれます。
皆さんは朝起きたときスッキリしていますか?
それとも朝から疲れを感じていますか?
しょうじさん曰く、
【朝起きた時の状態が自身の健康のバロメーター】
施術の際には姿勢の良し悪しのみならず、
リラックス、脱力ができる体作りのお話もしていきます。
……
最後に、、
自宅での施術の際は
○清掃の行き届いたお部屋
○癒しの音楽とアロマオイルの香り
○施術後のお茶
など
自宅なので生活感がでがちですが、
なるべく心地良い空間をご用意してお待ちしています❤︎
Cさんありがとうございました😊
0コメント