深呼吸しづらい?そんな時は…

こんにちは!
シドニーの姿勢矯正セラピストMimoza です。

先週行ったシドニーの名所Manly Beachの写真をお届け♡

【自己紹介】

オーストラリアのシドニーで
しょうじ式姿勢矯正セラピストとして活動しています🇦🇺
4歳0歳児子育て中の二児の母。日本で看護師歴約10年、20代の間たくさんの不調だらけの体だった私。2018年にしょうじ式の姿勢学に出会い姿勢と考え方を整えたら、、、30代、健康を取り戻せました🌿こちらのブログでは、日常生活に役立つ健康の知識やマッサージについて書いています。

時々私のプライベートも記録として載せていますので、楽しんでもらえると嬉しいです。


******

突然ですが、皆さんは呼吸はできますか?
深呼吸をしようとすると息苦しさを感じる、
呼吸が浅くなっていると気づく
ことはありませんか?
はい…
これは私の事🙋🏻‍♀️笑

現在生後10ヶ月の息子は
9ヶ月になった頃からつかまり立ち、伝い歩き、そしてずり這い&ハイハイ、
と徐々に行動範囲が増えたので目が離せなくなりました
そしてこの1ヶ月くらいで始まった人見知りと後追い
私以外の人が抱っこすると大泣きしたり、家の中で私の姿が見えなくなると10分も1人で持たない

体が疲れているなと薄々感じてはいたけど
そんな息子と4歳の娘とともに
ノンストップで過ぎ去る日々が続いておりました

ストレッチやメディテーションの時に
深い呼吸をしたいのに
思い切り息を吸えないし吐けない
深呼吸をしようとすると何故か息苦しさを感じる

そんな時は
肋骨が固まっている(固められている)可能性が大‼️
※呼吸の要、肺は肋骨の中におさまっているので
肋骨が動かない=開かないと呼吸がしづらくなります

ということに
先日しょうじさんのクリニックに体のメンテナンスに行ってきて気づきました


肋骨は腕の筋肉や腰、お腹、背中あらゆる筋肉と隣り合わせ。私は特に背中とお腹の筋肉たちがカチカチでした

呼吸(深呼吸)ができるかどうか、は
ひとつの健康のバロメーター

呼吸ができない=体中に酸素や栄養が行き渡らない
ということなので

それで体の不調を治すためや
健康になるため

などと言ってサプリメントなどを摂っていても滞るし

せっかくストレッチやメディテーションをしても体がカチカチのままでは体はリラックスできていませんよね🍀

皆さんはどうですか?☺️
我が家の怪獣🦖さん

Holistic Body Therapy Mim's massage clinic

シドニー在住,しょうじ式姿勢矯正セラピストMIMOZA です。 マッサージを通して、体も心も整えるお手伝いをしていきます♡ I'm Mimoza, a posture correction therapist practicing the Shoji Method, based in Sydney.

0コメント

  • 1000 / 1000