マグネシウムのお風呂

こんにちは!

シドニーの姿勢矯正セラピストMimozaです。


数日前にこのような記事を書きました。

ところが!


現在妊娠28週(8ヶ月)を超えたところで


なんだか足が頻繁につる

もしくは

このままの体勢ではつりそう、、ヤバい、、


という感覚になることが

増えてきました。


しかもつった後3〜4日痛かったり、違和感が残っていたり。

1日仕事をしていると、夕方には足を曲げると痛いくらいに

むくみもどんどん酷くなってきたところでした。


ストレッチをし続けていても

なかなか最後まで取りきれず

「やっぱり妊婦はつるのをカマンするしかないか」と

やや諦めも。


そこで先日ライカートのクリニックで見つけたこのプロダクト。

マグネシウムバスフレーク。


本当は全量使うみたいなんですが

半身浴以下の量しかお湯をはらないので

なんとなく3カップにして、

少し熱めのお湯に入れました。


結果

入浴後寝るまで体がポカポカ

朝までぐっすり9時間睡眠

朝起きて気分スッキリ

ふくらはぎの違和感、痛み無くなった\( ˆoˆ )/


夫にも入ってもらいましたが

バドミントンでの筋肉痛や

仕事でフィジカルワーク、デスクワークからくるの全身の痛みから解放

(⇦その前に全身マッサージもしましたよ)

朝までよく眠れた

とのこと。


大体いつもトイレや足の違和感で

夜中目覚めるのですが

入浴後は体がポカポカ、

元々寝つきもいいしよく寝れる方ですが

久々に熟睡した!!って感じ。


これから寒くなってくる季節だし

また定期的に湯船に浸かろうと思います。



******


妊婦さんのこむら返りはなぜ起こるか?

◉血液中のミネラル不足

◉足に疲れが溜まりやすい

◉下半身の血液の循環が悪くなりやすい



温めたり軽い運動、水分摂取やバランスの良い食事

に加えて、

足のストレッチは股関節から行うことをおすすめします😊


以前のブログに書いてありますので、気になる方は見てみてくださいね!



Holistic Body Therapy Mim's massage clinic

シドニー在住,しょうじ式姿勢矯正セラピストMIMOZA です。 マッサージを通して、体も心も整えるお手伝いをしていきます♡ I'm Mimoza, a posture correction therapist practicing the Shoji Method, based in Sydney.

0コメント

  • 1000 / 1000