自己紹介
こんにちは!Mimoza です
オーストラリアのシドニーで、
姿勢矯正マッサージセラピスト/エクササイズインストラターとして活動しています🇦🇺
2020年生まれの娘と2023年生まれの息子、2児の母。
肩こり・腰痛・股関節痛・生理不順等で体が悲鳴をあげていた元看護師。
しょうじ式姿勢矯正学の考え方の元、姿勢を整えたら痛みが消え、20代の時より30代の今が一番元気!
1年後、5年後、10年後の将来、今よりもっと元気でいられるようマッサージの施術やエクササイズクラスを通して、健康で幸せな人を増やすことをミッションとし、セラピスト活動をしています🌼
こちらのブログでは、日常生活に役立つ健康の知識やマッサージについて書いています。時々私のプライベートも記録として載せていますので、楽しんでもらえると嬉しいです。
*
さて今日は、
この10月私が取り組み始めたことのお話です
自営業をするにあたって
ブランディングが大切とはわかってはいるけれど
では実際どうやってセルフプロデュースしていこう
わたしって一体どんな人なのか
どのように人に伝えていこうか、と
仕事に復帰して2ヶ月、
改めて考え直す時期に入っていました
自分の強みや軸となる想い、
わたしのこれまでのストーリーを書いている(つもり?)の
ホームページもありますが
やっぱり素人っぽいし、プロに一から作成依頼でもしようかな、、
と考えていた時に目にした
Kimikoさん主催のブランディングブートキャンプの募集
セラピストとしての活動は
在り方を整え、想いを持って始めたって思っていたけれど
そこまで考えて口にしたことなかったというとこまで掘り下げ
言語化してカタチにするという作業を
改めてやっています
*
今は自分のプロフィールや在り方など活動の大きな元となる部分を
初めて自分以外の人に全てさらけ出して添削をしていただいてるのですが
わたしが表現したい、けれど抽象的になっているまとまらない想いや
わかりにくい箇所を
Kimikoさんなりに汲み取って、まとめて提案くださるから
わたしが本当に言いたいことはこれかぁ!!となり、
感動もの❤︎
心の中を包み隠さず書いているし、
ブレインダンピングで出す言葉たちはまとまりもないから
恥ずかしい気持ちもあるけど、
たくさん提出して、添削してもらったほうがいいなと
ワクワクしています
*
人任せにするのではなく
自分の言葉で自分で作り上げるブランドブック
どんな仕上がりになるかな?
まだ進み具合は1%程度、全貌は全く見えない基礎を立ち上げ中
来月が楽しみです❤️🔥
ご一緒している他の方々と📷
みなさん活動内容は様々ですが、
熱い想いを持って活動しているという共通点が嬉しい✨
(偶然、みんな元医療従事者だったという共通点も👏それもすごい!)
0コメント