ブランディングを考える1ヶ月。前回の続き

【自己紹介】

姿勢矯正セラピストMimoza

1985年生まれ、大阪府出身。

2015年よりオーストラリア・シドニー在住。

2019年から姿勢矯正マッサージセラピスト、2024年からはエクササイズインストラクターとしても活動。

20代で看護師として働いていた頃、肩こりや腰痛、生理不順に悩む。シドニーへ移住後は介護士として5年間従事し、股関節にまで影響が出て、30歳の頃には歩くことさえ困難に。

そんな時出会った「しょうじ式姿勢矯正学」によって、姿勢を整えることで痛みから解放され、20代の頃より30代の今が一番元気。

二児の母としての経験も活かし、様々なライフステージにいる女性に対し、姿勢矯正のマッサージやエクササイズのグループレッスンを提供するようになる。

患者さんからは、ケアへの真摯な取り組みとアフターケアの心遣いに、元医療従事者ならではの信頼感や安心感があるとのお声をいただく。

体の不調のために諦めていたことを、制限なくできる健康で元気な体へ導き、幸せを感じる人を増やしたいと願う。




ブランディングブートキャンプにて、

ひたすら自分の活動の元となる在り方や

自分の目指す方向性を探る・言語化する日が続いているのと

同時進行で、

自分を表現するデザインを学ぶ週に入りました。


デザインの素人が見よう見まねでやってみても

できないことをサラリと学習できる。

新たな発見の連続。


デザインの考え方の基礎知識・基礎技術が

ここに詰まっているなぁと

言語化している時同様、

新たな世界に感動しっぱなし❤︎


*


またそれと同時に、

「お客様の声」を聞く機会も作ることに。


自分の良さ・強みになるところ

「それがブランドになる」

というKimikoさんの言葉通り


自分では気づいていなかった

「私の魅力」

を教えてくださる方たちに改めて感謝の念が湧き

そして私がこれからも関わっていきたいお客様像がより鮮明に!


奥が深い、いや深すぎる

ブランディング講座、これからの後半戦も楽しみながら

伝えたいことを見せる”私を表現するブランドブック”の

作成をしていきます😊

何かがしっくり来ていなかったロゴや

Facebookのバナーの相談にも乗ってもらえて

すごく嬉しい😍

何となくイメージが出来上がってきている、、

プロは凄い!

Holistic Body Therapy Mim's massage clinic

シドニー在住,しょうじ式姿勢矯正セラピストMIMOZA です。 マッサージを通して、体も心も整えるお手伝いをしていきます♡ I'm Mimoza, a posture correction therapist practicing the Shoji Method, based in Sydney.

0コメント

  • 1000 / 1000