頭痛は体からのSTOP/RESTのサイン

こんにちは!

シドニーの姿勢矯正セラピストMimoza です。

【自己紹介】

オーストラリアのシドニーで

しょうじ式姿勢矯正セラピストとして活動しています🇦🇺

4歳1歳児子育て中の二児の母。

日本で看護師歴約10年、20代の間たくさんの不調だらけの体だった私。

2018年にしょうじ式の姿勢学に出会い

姿勢と考え方を整えたら、、、

30代、健康を取り戻せました🌿

こちらのブログでは、日常生活に役立つ健康の知識やマッサージについて書いています。

時々私のプライベートも記録として載せていますので、楽しんでもらえると嬉しいです。


******


約2年前にホメオパシーを学んでいた時

頭痛は体からのSTOP/RESTのサインなんだよ、と

教えてくれた方がいて

それ以来、頭痛が来ると休むという選択肢が増えました


今回、2−3日前から頭痛がおさまらず

どんどん酷くなっていました


それでも外出しないといけなかったり

子どもたちがやや風邪気味で夜中寝なかったりで

きっちり休めてはいなかったんだけど、


この日は思い切って

全てを中断し

リフレッシュすることにしました


子どもたちを保育所に送迎後

お風呂にお湯を張り入浴


ゆっくり熱めのシャワーを頭から浴び、

好きなアロマオイルで作る入浴剤を入れた湯船に浸かる


トリートメントをしながら湯船で頭皮マッサージ

目を瞑って瞑想

何も考えない時間


寒さを凌げる家があって

お湯が欲しい時に欲しいだけ出る


そして誰にも邪魔されずゆっくりお風呂に入ることが

こんなにも貴重で

有難いことかと再確認

感謝でした


そしてブランチ、

ベッドでゴロゴロ


頭痛に限らず、体の痛みや不調は

体からの「止まって!」のサイン

頑張り過ぎなくていいんだよと🤗


自分の体や心の声を聞いてあげられるのは自分だけ

過去20代〜30代前半までそれを無視し続けて

その無視する癖がついて

体がズタボロになっていた、いやそれにも気づいていなかったかも?な私


あなたの体の喜ぶものはなんですか?


まずは自分を癒して

大事な体を優しくケアしてあげてくださいね!

大好きな我が家のお風呂

約3年前にリノベ済み

筋肉の痛みを緩和する効能のあるブレンドオイルPanaway をホタテパウダーに3滴混ぜて入浴剤を作りました!(痛みを麻痺させ鎮痛剤の用途に使える、麻酔性、抗炎症性、抗菌性効果などのあるブレンドです。ウィンターグリーンというミントにも似た爽快感のあるオイルが入ってます)

冬にピッタリの顔用オイル
フランキンセンス、ネロリなどのピュアエッセンシャルオイル入りで乾燥知らず
味噌汁、納豆、卵焼き、アボカド、こんにゃく、玄米ご飯でブランチ

こんなのが一番好きで安心するメニュー

毎日でも食べたい!

全て終わった後はベッドにダイブ!最高❤️

Holistic Body Therapy Mim's massage clinic

シドニー在住,しょうじ式姿勢矯正セラピストMIMOZA です。 マッサージを通して、体も心も整えるお手伝いをしていきます♡ I'm Mimoza, a posture correction therapist practicing the Shoji Method, based in Sydney.

0コメント

  • 1000 / 1000